インストラクター養成講座日程

 キットパスアート事務局では、インストラクター養成講座再開にあたり、新型コロナウイルス感染拡大予防のガイドラインを作成しておりますので、ご確認ください。

 

1、インストラクター養成講座再開のための基本的な考え方

本部認定講師は開催場所において、新型コロナウイルスへの感染を予防するため、最大限の対策を講ずるものとし、次に示す3つの条件(いわゆる「三密」)のある場所での開催は避けるなど、感染の回避を徹底すること。

①密閉空間(換気の悪い密閉空間であること) 密集場所(多くの人が密集していること) 密接場面(互いに手を伸ばしたら届く距離での会話や発話が行われる)

また、受講者の中で感染者又は濃厚接触者が発生した場合、保健所に感染者又は濃厚接触者に関する情報提供を行うこと

 

2、インストラクター養成講座の再開方針(次に示す感染防止対策を徹底することとする)

(1)受講人数については2組までとすること。

(2)居住する都道府県外への出張講座は開催しないこと。

(3)ソーシャル・ディスタンス(社会的距離)として、人との間隔は2m空けること。(2mとは、互いに手を伸ばして届く距離がだいたい2mであるとしています)

(4)毎時の換気を徹底すること。

(5)発熱(37.5 度以上又は平熱より1度以上高い)や咳などの風邪症状がある方、体調不良(倦怠感、息苦しい等)の方の受講は控えていただくこと。本部認定講師も同様の症状がみられる場合は開催を中止すること。

(6)手洗いや手指の消毒の徹底、手の触れる場所の消毒(入口等への消毒設備の設置)

(7)マスクの着用、共用する備品などの最少化


北海道・東北ブロック

関東ブロック

中部ブロック



近畿ブロック

中四国ブロック

九州・沖縄ブロック